2008-01-01から1年間の記事一覧

産婦人科の井吹ゆきです7月から医局の気の合う仲間と毎月飲み会を開いています。 名付けて 「チャリ飲みの会」 月1回の定例会です。 「チャリ飲み」とは、自宅が長野市北部で駅前や権堂で飲むと帰りがタクシーや代行になるから面倒、という比較的近所のメン…

医局の傘立て

県連学生担当の窪田です。 寒くなりましたね。 初雪はそろそろかな? 気が早い人は、傘立てにスキー板をさしてます。

フットサル大会

学生担当 川北です 今日は長野県民医連の共済組合のフットサル大会でした。我々の病院のサッカー部も張り切ってエントリー。今日はそのことを書こうと思っていましたが、別の用事で行かれなくなり、我らが主将A医師も行かれず、結果などもわからないので他の…

大町協立診療所

松本協立病院では、大町市に診療所を開設します。 現在、2009年4月オープンを目指し準備中です。 大町市は、松本市から50kmほど北に位置します。 過疎化が進み、医師不足も深刻な地域です。 新たな診療所は地域の医療機関、福祉施設と常に連携を取りなが…

長野中央病院 リハビリ農園

こんにちは 医学生担当の岩下です。今回は11月1日に戸隠で行われたリハビリ農園収穫祭の様子です。 まず・・・ 副院長リハビリ科の中野先生 目の前に広がるのは収穫前の大根たちそして・・・ 収穫した大根を袋に詰める中野先生 今年は学生さんも参加してくれ…

専門性と総合性

『週刊朝日』の特集で「全国の病院の手術数総覧」が2週に渡って掲載されていました。厚労省に届け出をしている4606病院を掲載。手術数は社会保険事務局へ病院が報告した数字を掲載しています。わが長野県民医連加盟の病院はどうかといいますと、長野県内で…

北陸の大学にて

学生担当の川北です。 今週は石川県、福井県、富山県、へ出張で学生さんに会って来ました。福井では大学病院の最寄り駅まで電車に揺られ、駅からは無料レンタサイクルでのんびり田んぼに囲まれた道を走るという、のどかな出張でした。 どの学生さんとも話題…

どーもー 外科、津沢豊一医師(1987年富山医科薬科大卒)です♪健和会病院では2007年4月より、毎月第3土曜日の午後1時間公開の医療講演を毎月欠かさず行っています。 今回は17回目で10/18土曜日に行いました。 今回のテーマは「消化器機能」。 …

整形外科の水谷です10月某日。 珍しく仕事が早く終わった(それでも19時だけど)ので近所の西友に買い物に行きました。 お刺身とホッピーと焼酎(最近メタボなので日本酒はやめたのだ)を買って、精肉コーナーに行くとアメリカ産バラ肉が100g98円で売られて…

医学生のつどい

松本協立病院 医学生担当の奥村です。 今年の夏に行われた「第29回 民医連の医療と研修を考える医学生のつどい」の第6回(総括)実行委員会が10月25日、26日に東京で行われ、参加していきました。1日目は、北海道民医連・勤医協札幌病院院長の堀毛清史先生に、…

長野新幹線で出張

先日、出張で東京に行ってきました。長野市からだと長野新幹線を利用して東京まで1時間40分ほどで行くことが出来ます。さて、最近、東京駅経由の出張のささやかな楽しみといえば、帰りの新幹線を待つ間、東京駅の地下フロア「グランスタ」を物色することで…

医師会日帰り旅行

諏訪共立病院内科の木崎です。 10月25日に当院の木下Drと諏訪医師会の日帰り旅行に行ってきました。普段紹介されたり、したりとお世話になることがある地元の医師会の医師集団で交流をするという目的の旅行でした。主な目的は交流で、松茸のフルコースはつい…

課外活動

学生担当の川北です。休日なので課外活動の話題を。 10月も終りに近づいてくると、年末がもうすぐそこまでやってきます。年末といえば忘年会。松本協立病院ではA医師を中心に、ダンス、CMパロディなど、毎年様々な出し物を行います。そこでいつも一緒に準…

松本協立病院での研修

こんにちは。研修医2年目の近藤です。 10月から3ヶ月間、松本協立病院の総合診療科で研修させていただくこととなりました。 この3ヶ月間は選択で総合診療科を選びました。理由は、まだ診断の力が不足していることと、過去に総合診療科を選択した先輩方から「…

長野中央病院 医師日記

心臓血管外科の松村です。今日は予定されていた手術が、患者の発熱のため延期になり、突然暇になってしまいました。 一般的に心臓血管外科医の生活は非常に緩急の激しいものです。 予定手術は週に2件ですが、病状的に待てない患者が入院することも珍しくなく…

信州の紅葉

[日記] もうすっかり秋ですね。最近、ブログが頻回に更新されております。(「頻回」という単語は、医療従事者用語のようですね。看護師さんの記録などにはよく登場します。「夜間、頻回にコールあり」とか。)さてさて、今日は、信州の豊富な大自然のほんの…

研修

長野中央病院で和歌山から消化器内科の研修をしている木下Dr 尊敬するオーベン、小島Dr→ を見習って日夜奮闘中です。 その甲斐あっていい感じになってきました。

マッチング

一昨日、マッチング発表があり私たち長野県民医連の長野中央病院プログラムには三名の学生さんとマッチしました。来春からあらたに医師となるこの三名と一緒に働いていけると思うと楽しみです。

松本協立病院 医局日記

こんにちは。松本協立病院の中村です。6年目の内科医です。 10月某日辺りがすっかり暗くなった頃、松本協立病院医局にて歓送迎会が行われました。 いつもビールサーバーとビールジョッキが用意されることで有名な医局飲み会ですが、 今回はA先生のはからいで…

臨床研修病院の長野中央病院では 現在、中国にある重慶医科大学4年生の学生(千葉県出身の日本女性)が病院実習に来ています。9月は当院の1年目研修医が導入期研修を行う総合内科病棟で診療部長近藤先生の指導の元、実習を行いました。外来・カンファレンス・…

松本

[日記] 学生担当の出河です。 4月から松本の職場に異動になりまして、最近は自身の健康を考えて?電車&自転車通勤をしています。朝はとにかく最短コースを行くわけですが、帰り道は、気ままにあちこちの路地を通って寄り道を楽しんでます。 松本の町は古い…

医療崩壊を阻止しませんか?

本田宏先生のブログをご存知ですか? http://medical.nikkeibp.co.jp/mem/pub/blog/honda/200810/closeup/508042_hibiya3.html 医師が声をあけなければ、今の医療崩壊は止められない。そうです。 たしかにそうですね。 10月19日は医療崩壊阻止の集会があ…

研修の一端を担う??

こんにちは、長野県民医連事務局で医学生&研修担当をしている川北です。わが家は今年4月に子どもが生まれ先日6ヶ月を迎えました。とってもかわいい女の子です。客観的に見てもかわいいのではないでしょうか。 さて本題はそういうことではなく・・・ うち…

「住民立」の病院

はじめまして 諏訪共立病院 学生担当の酒井と言います。当院は長野県民医連加盟の院所で、諏訪郡下諏訪町にあります。 99床と小規模ですが、町唯一の病院として地域のみなさんに支えられながらがんばっています。 先日、あらためて「住民立」の病院だと感…

病院の実力

ども、長野県民医連で学生担当をしている窪田です。 ちょっと割り込ませ下さいませ。臨床研修マッチングも締め切り、いよいよ公表の日が近づいていますね。 ドキドキします。 今年は何人の研修医を迎えることができるんでしょう。こうして、秋が深まるたびに…

こんにちはとっても寒いですね 夏が終わったと思ったら、もう冬ですか・・・(-д-) 長野中央病院で学生担当をしている岩下です。9月25日の金曜日18:30〜 長野中央病院4年目、外科赤澤先生の学習会を松本で行いました。テーマは 『心に残った患者さん』とい…

こんにちは、研修医二年目の高山です8月いっぱいで長野中央病院での研修をひと段落し、この9月から松本へ移り、松本協立病院で小児科研修を開始しています。正直、医学生時代に病院見学をして、「研修医時代には他病院での研修もしてもらうから」って説明を…

5年目内科医の木崎です。今回は8月17〜19日で行われた「民医連の医療と研修を考える医学生のつどい(以下つどい)」の報告をします。 つどいは夏に3日間、全国の医学生が集まって行われるもので、最近は大体160〜180名ほどの医学生が集まります。 実行委員が1…

どうも。4年目で駆け出し消化器内科医の冨田です。毎日暑い日が続いています。 暑い日には・・・ ビールが美味しいですよね〜(^▽^)♪ (自分は寒い日でも飲むので気候は関係ないですけど)。 そもそもビールは紀元前4千年以上前から飲まれていたそうです。 …

こんにちは(^▽^)長野中央病院で4月から医学生担当事務をしている岩下です。7/29〜高校生の1日医師体験が始まりました。コースは・・・入院患者さんとお話 ↓ 院内案内 ↓ 内視鏡シミュレーター ↓ 研修医とフリートーク入院患者さんとのお話では、患者さんも…